シグマ建工株式会社(総合建設業)
求人情報
シグマ建工の特長
第20期を迎えます。

当社は、平成30年4月30日で創立19年となります。
20年目を迎えるにあたり、これまでの確かな実績を誇り、お客様に感動を提供し続けられるよう精進して、地域社会に貢献して参ります。

特定建設業、建築Aランク!

当社では、より大きな工事を受注できる特定建設業許可を取得し、石巻市・宮城県では建築一式工事Aランクに属しています。持てる力を最大限に発揮することはもちろん、さらなる高みを目指して成長してゆきます。

HACCP対応工場の設計・建築が得意です。

様々な建築を手掛けているシグマ建工ですが、特にHACCPの取得が出来る水産加工場の設計・建築を得意としています。お客様が抱えている問題点を改善しつつ、HACCPに準拠した施設環境の提案をしています。


HACCPとは?

Hazard Analysis Critical Control Point
HACCP とは、食品の製造・加工工程のあらゆる段階で発生する恐れのある微生物汚染等の 危害をあらかじめ分析( Hazard Analysis ) し、その結果に基づいて、製造工程のどの段階でどのような対策を講じればより安全な製品を得ることができるかという 重要管理点( Critical Control Point ) を定め、これを連続的に監視することにより製品の安全を確保する衛生管理の手法です。
この手法は 国連の国連食糧農業機関( FAO )と世界保健機関( WHO )の合同機関である食品規格 (コーデックス) 委員会から発表され、各国にその採用を推奨している国際的に認められたものです。


戻る

(c)シグマ建工株式会社